🎒 ジムアイテム ジム初心者におすすめのウェア3選。これだけあれば最初の1歩は大丈夫! 当ページのリンクには広告が含まれており、購入により筆者に報酬が発生することがあります。「ジム通いを始めたいけど、どんなウェアを揃えたらいいの?」と悩む人は多いはず。基本的に動きやすければOKなのですが、着心地が良く機能性が高いウェアの方がト... 2025.07.27 🎒 ジムアイテム
💻WEBライターの日常 「請求書、シンプルにしてください」と言われて戸惑った話。まさかの原因にズコー フリーランスで仕事をしていると、毎月の恒例行事となるのが「請求書の作成」です。できるだけ見やすく、わかりやすく、先方にとって親切な形で出すように心がけているのですが、とある取引先から「請求書をもっとシンプルにしていただけますか?」とのご相談... 2025.07.23 💻WEBライターの日常
💻WEBライターの日常 FlexiSpotじゃなくてErGearを選んだ理由。電動昇降デスク歴2年の私が正直レビュー! 在宅ワークが続くようになってから、だんだん気になり始めた「座りすぎ問題」気が付いたら一日中座りっぱなし。体はコチコチに固まって、立ち上がるときに腰やひざが「イテテテ…」となってきたり。日本人は世界的に見ても座っている時間が長く、健康にも良く... 2025.07.21 💻WEBライターの日常
🧘♀️ 習慣とモチベ エニタイムフィットネスの「プレオープン」と「グランドオープン」って、なにが違うの? ここ数年、わたしの家の周りではエニタイムフィットネスのオープンが続いていて、うれしすぎてテンション上がってます!今住んでる家に引っ越してきたのが約3年前。その時点で通いやすい店舗は2店舗だったのですが、今では5店舗になり、さらに来月も新店舗... 2025.07.20 🏋️ ジムあるある🧘♀️ 習慣とモチベ
🧘♀️ 習慣とモチベ Amazon定期便でプロテイン生活|ジム通い8年目の私が続けられてる理由 筋トレをするなら、プロテインを飲んだ方がいい。それははわかってるんだけど……そう思いながら、うっかり切らしてしまったり、買いに行くのが面倒だったり。なるべくラクに簡単に、プロテイン生活を続けたくて、Amazonの定期便でプロテインを届けても... 2025.07.15 🧘♀️ 習慣とモチベ
🏋️ ジムあるある クライムミル初心者さんへ|使う前に知っておきたいこと5選 スポーツジムに通っていると、気になるけどなかなか手を出せないマシン、ありませんか?私にとってのそれが「クライムミル(ステアクライマー)」でした。階段のような段差がずっと動いていて、見るからにハードそう。高い位置にあるし「落ちたらどうしよう…... 2025.07.12 🏋️ ジムあるある
🧘♀️ 習慣とモチベ 【新たなる懸念】節電中のジム、どうなってた? エニタイムフィットネスに今日も行ってきました。今日行った店舗は雰囲気が良くて好き……だった店舗。どうして過去形なのかというと、「今日もエニタイム探訪!“電気代ショック”なトレッドミルと有酸素デー」で書いたトレッドミル節電問題があったから。あ... 2025.07.09 🧘♀️ 習慣とモチベ
💻WEBライターの日常 【2025年上半期】Amazonで買ってよかった愛用品TOP5 Amazonでのお買い物、ついついポチッとしてしまう人も多いのでは?私もその一人です(笑)クレジットカードのAmazon Mastercardも発行していて、仕事で使うものもプライベートのものも、ネットショッピングをするときはまずAmazo... 2025.07.08 💻WEBライターの日常
🏋️ ジムあるある 【要注意】エニタイムフィットネスの移籍ルールを徹底解説! エニタイムフィットネスでは、入会した店舗が「所属店舗(ホームクラブ)」になります。全国どこでも通えるのが魅力のジムですが、通い方によっては所属店舗が自動的に変更される(=移籍)ことがあるんです。ただ、この移籍のルールがちょっとわかりにくいと... 2025.07.06 🏋️ ジムあるある
🧘♀️ 習慣とモチベ 【初心者向け】ジム通い1ヶ月目を乗り切る5つのコツ|続けられない人も大丈夫! 4月に「よし、ジム通うぞ!」と決意して入会した人も多いと思います。4月・5月・6月と3か月続いたあなたは素晴らしい!結果は必ずついてきますよ!4月・5月・6月の3ヶ月を過ぎて、「なんとなく行かなくなった」「退会しちゃった」というあなたも問題... 2025.07.02 🧘♀️ 習慣とモチベ