4月のスポーツジムあるある|気合MAXな人々を見守る8年目の春

4月のジムあるある 🏋️ ジムあるある

春は新しいことを始めたくなる季節。
4月のジムって、なんだか空気が違うんですよね。
私も気がつけばジム歴8年目。
今年も春のジムにあふれる“あるある”な光景を見守っております(笑)

今回は、実際に見かけた「4月のジムあるある」をお届けします。


【あるある①】入会希望者が次々とやってくる

この時期は、平日昼間でも入会手続きの方が増えます。
ジム滞在中の1時間半で5人も新規の方が来てたことも。
「新しいことを始めたい!」って気持ちがあふれてる、そんな雰囲気がジム内にも伝わってきます。


【あるある②】真新しいシューズがまぶしい

春のジム、シューズが新品な方が本当に多い!
ピカピカのナイキ、ニューバランス、アディダスがまぶしい!
決してチェックしてるわけじゃないんですよ。ジョギングも好きなんでシューズはつい見ちゃうのです。


【あるある③】朝活勢が急増!

普段は静かな早朝の時間帯にも、ちらほら新顔が。
「おそらく朝活…!」と心の中で勝手にエールを送ってます。
バタバタしてる朝にジムに来るって、ほんと尊敬です。


【あるある④】カップル入会、今年も見かけます

微笑ましいけど、続くのはレア(ジムあるある)

彼氏が張り切っていて、彼女に「最初は10回やってみて」と教えているパターン、あるあるです。
これ、微笑ましくはありますが、ジムの中の人いわく「続くケースは少ない」らしい(ニヤリ)


【あるある⑤】春アイテム、メルカリで見かけがち

数週間〜数ヶ月後、メルカリに春スタート組のウェアやグッズが出品され始めます。
「合わなかったのかな」とちょっと切なくなる反面、私的には「チャレンジしただけであなたはすごいよ!」と拍手を送りたい。
一歩踏み出したことには、まちがいなく意味があるから胸を張ってほしい。
そして出品物をポチる。


4月ジムのエネルギーで自分も頑張れる!

4月のジムは、なんだかワクワクとエネルギーが詰まってる。
その雰囲気に触れるだけでも、なんか自分も元気もらえるんですよね。

続ける・続けないは人それぞれだけど、
最初の一歩を踏み出したことは、それだけで素晴らしいこと。

このブログでは、そんな“気合MAX”なみなさんの春を温かく見守りつつ、ゆるくてリアルなジムライフを記録していこうと思ってます!

コメント