
筋トレをするなら、プロテインを飲んだ方がいい。
それははわかってるんだけど……
そう思いながら、うっかり切らしてしまったり、買いに行くのが面倒だったり。
なるべくラクに簡単に、プロテイン生活を続けたくて、Amazonの定期便でプロテインを届けてもらうことにしました。
ジム通いが長くなった今だからこそ思う、「プロテインを続けたい人」にこそすすめたい、定期便という選択肢についてまとめてみます。
Amazon定期便は配送間隔を柔軟に設定できる
Amazon定期便は、配送の間隔を2週間〜6か月の間で選べます。
私は1kgのプロテインを「30日ごと」に設定していて、そろそろ減ってきたな〜というタイミングで、ちょうど新しい1袋が届きます。
これが想像以上に便利!
自分で注文しなくても、勝手に届く。
それだけで気持ちにも余裕が生まれます。
重いプロテインを持ち帰る日々からの解放
1kgのプロテイン、スーパーで買ったらまあまあ重いんですよね。
意外とかさばるし、同じ日にお醤油もオイルも牛乳も買わないと…となると、いつの間にかエコバッグにメディシンボール入ってる?みたいな重さになってしまいます。
Amazonで頼んでおけば、家までドンと届けてくれる。しかも早い。
この重さの負担がゼロになる感じは、一度味わうともう戻れません。
たっぷりある安心感で、アレンジレシピも楽しめる
届いたばかりの1kg袋を見て思うのが、「まだまだある」という安心感。
ギリギリで飲むより、常に余裕があるほうがメンタル的にもラクなんですよね。
プロテイン+コラーゲンパウダー+食物繊維のパウダーで朝食にピッタリのドリンクを自作したり、ヨーグルトにまぜる、パンケーキにしてみるなど、Amazonで1kg届く安心感があるからこそ、プロテインを楽しむ工夫も気軽にできます。
習慣化したい人におすすめしたい
プロテインは、続けることが何より大事。
日々の食生活を考えても、たんぱく質が足りているとは思えない私には、筋肉どうこうよりも、生活の中にプロテインがあるということが重要。
「まだたっぷりあるな」「そろそろ届く頃だな」
そんな小さなきっかけが、プロテインを飲む習慣を助けてくれています。
飲むタイミングに決まりはなくても、「いつでも飲める状態にある」ってだけで行動が変わるものです。
おわりに|Amazon定期便はやっぱり便利
他にもAmazonで定期購入しているものがあります。
お気に入りの歯ブラシとフロスとか、メーカーのオンラインショップで購入するよりも安く買えるメイク落としとか。
実際に使い始めてみると、便利すぎてやめられない人は多いはず!
私もAmazonの定期便でいろんな日用品を頼んでいますが、プロテインは特に恩恵を感じています。
プロテインを飲みたいけど続かない人、買い忘れがちな人、重さにうんざりしてる人。
そんな人にこそ、Amazonの定期便は相性がいいと思います。
不要になったら簡単に停止もできるので、プロテイン定期便、気軽に始めてみてはいかがでしょうか?
コメント