🧘♀️ 習慣とモチベ 【初心者向け】ジム通い1ヶ月目を乗り切る5つのコツ|続けられない人も大丈夫! 4月に「よし、ジム通うぞ!」と決意して入会した人も多いと思います。4月・5月・6月と3か月続いたあなたは素晴らしい!結果は必ずついてきますよ!4月・5月・6月の3ヶ月を過ぎて、「なんとなく行かなくなった」「退会しちゃった」というあなたも問題... 2025.07.02 🧘♀️ 習慣とモチベ
📝 雑記・その他 「大人のやり直しピアノ」始めました。時間はないけど知恵はある! 私のピアノ歴はたったの「2年」小学生の3年、4年生の頃に近所のピアノ教室に姉と通っていました。当時の私は、ピアノは好きだけど、自宅での練習のやり方がよくわからず「練習=つまらないもの」と思い込んでいる状態でした。教室で指導を受けて、家に帰っ... 2025.06.24 📝 雑記・その他
📝 雑記・その他 「見て見ぬふり」で守った平和と絆。3選 通勤する会社もなく、仕事場は自分の部屋。自主的に出かけるところといえばスポーツジムとスーパーマーケットみたいな日々。そんな狭い範囲で生きていると対人スキルは最弱になり、見て見ぬふりがうまくなる。私が磨きをかけた魔法のスキル「見て見ぬふり」で... 2025.06.20 📝 雑記・その他
📝 雑記・その他 ラーメンどんぶりから益子焼まで。焼き物ってどうやって発展したの? ここ数年、私は北関東へのプチ旅行にハマっています。東京から日帰り・1泊で出かけられて、素朴だけどおいしい食べ物もいっぱい!特別張り切って出かける旅行というよりも、日常のほんの少し先にある“旅”ができます。この日は、栃木県の益子町に行ってみる... 2025.06.16 📝 雑記・その他
🧘♀️ 習慣とモチベ 久しぶりに朝からジムに行った日の充実っぷり 今日は、朝から少し早起き。家族を駅まで車で送る用事があったので、流れでそのままジムへ行ってきました。早朝のエニタイムフィットネス、久しぶりです。トレーニング内容の備忘録ジムでは、下半身メインのトレーニングを中心に。スミスマシンでスクワット・... 2025.06.14 🧘♀️ 習慣とモチベ
💻WEBライターの日常 在宅ワーカーの運動不足対策に。リングフィットアドベンチャーの魅力を語ります 仕事が忙しくてジムに行けない日、わたしはニンテンドーSwitchのリングフィットアドベンチャーで体を動かしています。楽しくゲームしてるだけなのに汗びっしょりになって、走行距離(その場駆け足の距離)が1.5kmを超えることもざらにあるくらい、... 2025.06.11 💻WEBライターの日常🧘♀️ 習慣とモチベ
🧘♀️ 習慣とモチベ 今日もエニタイム探訪!“電気代ショック”なトレッドミルと有酸素デー 今日は少し気分を変えたくて、いつもと違う店舗のエニタイムフィットネスへ行ってきました。最近は近場にできた新店舗に行くことが多かったのですが、今日は「せっかくの有酸素デーだし、ちょっと足を延ばして雰囲気の良いあの店舗に行こう」と、軽い遠征モー... 2025.06.10 🧘♀️ 習慣とモチベ
🎒 ジムアイテム お気に入りが見つかる!私のおすすめスポブラ6選【ジム・ヨガ・普段使い】 当ページのリンクには広告が含まれており、購入により筆者に報酬が発生することがあります。スポブラって意外と「どれを選べばいいか分からない」アイテム。私自身もジムに通い始めてから色々試してきました。中には2回くらいしか使わずに、しまい込んでしま... 2025.06.08 🎒 ジムアイテム
🎒 ジムアイテム 【レビュー】バストサポートバンドって何?スポーツブラとの違いとリアルな使い心地を紹介 バストサポートバンドはスポブラよりもラクに揺れを抑えられるアイテム。スポブラとの違いや、実際に使って感じたメリット・デメリットをジム通いの視点から紹介します。 2025.06.05 🎒 ジムアイテム
📝 雑記・その他 全フリーランサーに知ってほしい江戸時代のマルチクリエイター平賀源内のこと 平賀源内という名前は、社会の教科書で一度は見たことがありますよね。でも、記憶としてはこんな感じではないでしょうか。「土用の丑の日の人でしょ?」「エレキテル作った人でしょ?(ていうか、エレキテルってなんだっけ?)」正直、私もそうでした。しかも... 2025.06.04 📝 雑記・その他