当ページのリンクには広告が含まれる場合があります。

酷暑でも快適に通える!夏のジム活サバイバル術

ジムアイテム 🎒 ジムアイテム

外に出るだけで汗だくになる夏。
「さすがにジムはサボりがち…」という人も多いんじゃないでしょうか。

でも実は、ジムって「最高の屋内避暑地」でもあるんです!
空調完備で快適。動けば気持ちいいし、夏バテ防止対策にもぴったり◎
さらに、適度なスポーツは自律神経を整えることにも貢献してくれるんですよ。

とはいえ、ちょっとだけ暑さに備えると、夏のジムがさらに快適になります。
今回は、私がこの猛暑でも快適にジムに通えている理由=リアルに使ってるグッズたちをご紹介します!

1. ひんやり気持ちいい!濡らして使う速乾タオル

夏の必需品No.1!
タオルを水で濡らして軽くしぼるだけで、汗を拭くたびにひんやり。

モンベル マイクロタオル スポーツ

速乾タオルの中でも超・超・超おすすめしたいのがモンベル(mont-bell)のマイクロタオル スポーツ。
サイズは、

マイクロタオル スポーツ(45×125cm)
マイクロタオル フェイス(35×80cm)
マイクロタオル ハンド(25×25cm)

の3サイズあるのですが、私のおすすめは「マイクロタオル スポーツ(45×125cm)」です。
おすすめの理由は、

・超薄手なのでたたんだら手のひらにのるくらいコンパクト
・吸水拡散性に優れている。濡らして軽く絞るだけで水がポタポタたれずジム内の持ち歩きにも◎
・濡らして首や腕にまけばクーリング効果を発揮して涼しくなる!有酸素運動が快適になる!
・濡れたら絞るだけでまた何度でも水を吸収するので、シャワー上がりの濡れた体も髪も拭ける!
・すぐ乾く!洗濯時にかさばらない!

モンベル マイクロタオル スポーツ
たたんだらこんなにコンパクト!

私はこのマイクロタオル スポーツを2枚持っていて、タオルを忘れたときに備えて1枚はジムバッグに入れっぱなしにしています。ホントにかさばらないので荷物にならないですよ。

・Amazonで購入できます👇

モンベル 速乾タオル マイクロタオル スポーツ ブルー 1124613

2. 汗だくにならないTシャツ選びのコツ

街中ではさわやかなコットンTシャツで歩く女性も見かけますが、ジムでは綿100%Tシャツはおすすめしません。
綿100%Tシャツは汗を吸収するパワーはあるのですが、放湿性には優れていないので、汗で貼りつく・重くなる・乾かない…とにかく不快。

速乾Tシャツ

夏は絶対、吸汗速乾タイプのスポーツTシャツをおすすめします。
汗をかいてもすぐ乾くから張り付きがなくサラサラが続きます。

特にここ近年、ジムも節電モードでエアコンの効きが弱いこともあって、夏はものすごい量の汗をかくんです。

【新たなる懸念】節電中のジム、どうなってた?
エニタイムフィットネスに今日も行ってきました。今日行った店舗は雰囲気が良くて好き……だった店舗。どうして過去形なのかというと、「今日もエニタイム探訪!“電気代ショック”なトレッドミルと有酸素デー」で書いたトレッドミル節電問題があったから。あ...


こういうときに、機能性の高いウェアとそうではないウェアは違いがでますよ。

👇 私が使ってるのはこれ(Amazonで買いました)

[アンダーアーマー] UA Tech Biglogo TEE Black

3. 汗対策にはジョガーパンツよりもスポーツタイツ

ちょっと前に「ジム初心者さんにはジョガーパンツがおすすめ」とご紹介したのですが、実はわたしはスポーツタイツを愛用しています。

ジム初心者におすすめのウェア3選。これだけあれば最初の1歩は大丈夫!
当ページのリンクには広告が含まれており、購入により筆者に報酬が発生することがあります。「ジム通いを始めたいけど、どんなウェアを揃えたらいいの?」と悩む人は多いはず。基本的に動きやすければOKなのですが、着心地が良く機能性が高いウェアの方がト...


ジョガーパンツは、スタイリッシュで、ちょっとお買い物してからジムに行きたい♪みたいなときにも便利なのですが、汗をかいたあとの足にまとわりつく感じが苦手でして…。

スポーツタイツ

私は断然、スポーツタイツ派なんです。
ぴたっとしてるけど不快感がなく、むしろ涼しく感じます。
ももの内側やひざの裏などの汗をかきやすい部位にも汗が溜まらずサラサラが続きます。

👇 こういうのを使ってます(Amazon)

[ナイキ] ウィメンズ NSW エッセンシャル フューチュラ タイツ

4. スポーツブラは脱ぎ着しやすい前開き(フロンオープン)が夏向き!

女性のジム通いに欠かせないスポーツブラも、夏には一工夫すると快適度が違いますよ。

ジムでの着替えやシャワールームの滞在時間はなるべく短くしたくないですか?
それなのに、汗で張り付いたスポーツブラを脱ぐのは一苦労!
心の中で「よっこいしょ~」と言いながら汗でどっしり重くなったブラを脱ぎ捨てて、洗濯ネットに入れるのは地味に不快なんですよね。

フロントオープンのスポブラ

前開き(フロントオープン)のブラなら、ファスナーを外したら肩を抜くだけなので、着脱がとても簡単なんです。
「スポーツブラは窮屈で着るのも外すのも苦手」という女性にも前開きタイプをおすすめします。快適ですよ♪

▶︎ 私が使ってるのはこれ!

👇Yahoo!ショッピングで見る

フロントオープンブラ【美バストキープ】

👇楽天市場で見る

\2枚目40%OFFクーポン/ スポーツブラ 揺れない 前開き フロントファスナー スポブラ

このフロントオープンスポブラ、ストレッチからジョギングまで幅広く対応できるので、1枚持ってるとすごく便利ですよ♪

夏の“快適ジム活”はアイテムで変わる!

夏でも運動を続けたい人にこそ、「快適さ」は大事。
アイテム次第で、運動のストレスも汗の不快感もかなり減らせます。
今年の夏は、“快適にジムを続ける”を味方にして楽しく続けましょう!


コメント