【2025年上半期】Amazonで買ってよかった愛用品TOP5

TOP5を正直レビュー! 💻WEBライターの日常
TOP5を正直レビュー!

Amazonでのお買い物、ついついポチッとしてしまう人も多いのでは?私もその一人です(笑)
クレジットカードのAmazon Mastercardも発行していて、仕事で使うものもプライベートのものも、ネットショッピングをするときはまずAmazonからチェックするようにしています。

この記事では、2025年上半期に私がAmazonで実際に購入して「これは買って正解!」と感じたアイテムを紹介します。
仕事や日常生活でリアルに役立っているものばかりなので、ぜひ参考にしてみてください。

第1位:POE防犯カメラセット

POE防犯カメラセット

✔ 買った理由:
近所に強盗が入ったことがニュースになってて、防犯意識が高まったことがきっかけ。
また、私は在宅ワーカーなので家にいる時間が長く、自宅周辺でちょっと気になる様子を見かけることも多いんです。
外出中や、外で物音がしたときなどに確認できるようにしたくて、POEタイプの防犯カメラを購入しました。


✔ 実際に使ってみた感想:
カメラが4台あるので設置は専門店にお願いしましたが、LANケーブルなどの必要なものが全部セットになっているので、費用を抑えられたと思います。
画質も想像以上にクリアで、夜間の映像もはっきり確認できます。
スマホアプリとの連携もスムーズで、出先でもリアルタイム映像を見られます。防犯カメラがあるというだけで生活に安心感が増えました。


✔ Amazonならではのポイント:
レビューが豊富で、画像も確認できたことがとても参考になりました。同じくらいのスペックを他の通販サイトと比較しましたが、やっぱりAmazonが低価格で、配送も早かったです。
防カメを設置するまでは「本当にここまで必要?」と思っていたのですが、今では戸建て住まいの必需品だと思っています。

POE防犯カメラセット POE給電 4台 屋外防犯カメラセット モニター付き

第2位:マキタ 充電式ファン CF203DZW

マキタ 充電式ファン CF203DZW

✔ 買った理由:
仕事中は自分の部屋に、リビングでくつろいでるときは部屋の隅っこに、庭作業中は庭で、などなどどこでも移動できるサーキュレーターが欲しかったんです。
マキタのバッテリーがを持っているので、迷わずマキタ製で探していました。

✔ 実際に使ってみた感想:
一回り小さいサイズのCF102DZと迷ったのですが、大は小を兼ねるの勢いで大きい方のCF203DZWにしたところ、風量がめちゃくちゃ強い!
想像以上のパワーで「弱」しか使わないです。笑

風は一直線に動くのではなく、室内の空気をやわらかく動かす感じなので、夏の冷房、冬の暖房とも相性が良いです。
バッテリー式だから、灼熱のキッチン、真夏の脱衣所、ベランダで洗濯物を干すときなど「今だけ風がほしい」場所でガンガン使えます。首振り機能とタイマーも何気に便利!

✔ Amazonならではのポイント:
しっかりしたメーカーの品物も、Amazonプライムデーなどのセールでお得に買えるチャンスがあるのも嬉しいところ。
「いつか買いたい」と思っていた品がタイミング良く買えました。

マキタ 充電式ファン羽根径23.5cm白(18/14.4V) ACアダプタ付 CF203DZW

第3位:エレコム トラックボールマウス 有線/ワイヤレス/Bluetooth対応 M-DPT1MRXBK

M-DPT1MRXBK

✔ 買った理由:
もともと中指操作のトラックボールが好きで、長年「Kensington ExpertMouse(K72359JP)」を愛用していました。
ただあれは大きくて存在感バツグンなので(笑)、外出先や作業場所を変えるとき用に、もう少し小ぶりなものが欲しくなって購入。

✔ 実際に使ってみた感想:
予想以上に使いやすくて、今ではこっちがメインになっています。女性の手のひらにもフィットするサイズ感と角度で、長時間の作業でも手が疲れにくい!
接続方法が「有線・無線・Bluetooth」と3種類あるので、PCの環境に合わせて切り替えられるのも便利。ボタンのカスタマイズもできて、仕事効率アップにつながってます。

✔ Amazonならではのポイント:
家電量販店で実際に触れてフィット感、操作感を確認して、最安で販売してたAmazonで購入しました。家電量販店の実店舗価格、オンラインショップ価格よりも安かったのが決め手です。
仕事道具なので経費になりますが、使い勝手が良いものが安く買えるのはとても助かります。

エレコム トラックボールマウス 有線/ワイヤレス/BluetoothM-DPT1MRXBK

第4位:オーニングテント つっぱり日よけスクリーン 巻き取り式 サンシェード

オーニングテント つっぱり日よけスクリーン 巻き取り式 サンシェード

✔ 買った理由:
開閉できる目隠しが欲しくて購入しました。
うちのリビングは庭に面しているんですが、その庭が隣家の庭と接していて、一応目隠しの構造にはなっているものの、隣人の気配がわかる時があって…。
自分自身が気にしなくて良いように、必要なときだけサッと下ろせる巻き取り式サンシェードを探していたところ、Amazonで理想的なものを見つけて即ポチしました。

✔ 実際に使ってみた感想:
組み立ては大人2人で40分くらいでできたので、そこまで難しくないと思います。
巻き取りもスムースで、私の目的通り「必要なときだけ下ろす」も簡単にできます。
目隠しの目的もバッチリ果たしてくれるし、日よけ効果もしっかりあるので巻き取りできる日よけを探してる方にもおすすめできます。

✔ Amazonならではのポイント:
サイズや色のバリエーションが豊富で、ベランダの幅にぴったりのものを選べたのがありがたかった! レビューに「ここがちょっと惜しい」っていう正直な声もあって、実際の使用感をイメージしやすかったです。配送も早く、注文から数日で設置できました。

オーニングテント つっぱり日よけスクリーン 巻き取り式 サンシェード

第5位:サンワダイレクト ポータブル電源 AC65W出力 11400mAh 700-BTL025N

サンワダイレクト ポータブル電源 AC65W出力 11400mAh 700-BTL025N

✔ 買った理由:
車の中で仕事をすることがあり、ノートPCを充電したくてもエンジンをかけっぱなしにするわけにもいかず…。
とはいえ、いわゆる“キャンプ用のゴツいポータブル電源”まではいらないなと思っていたところ、Amazonでこのサイズ感・出力のバランスが絶妙なモデルを見つけて購入しました。

✔ 実際に使ってみた感想:
AC出力があるのでノートPCをまる1日しっかり使えるし、スマホの同時充電も余裕でOK。 私は主に車内での作業用に使っていますが、いざというときの防災アイテムとしても心強い存在です。
サイズはコンパクトだけど、バッグに入れて持ち歩くにはちょっと大きめ。モバイルバッテリーというより、「家や車に常備する持ち運べる電源」という感じで活用しています。

✔ Amazonならではのポイント:
同スペック帯の商品がいろいろある中で、Amazonレビューの「ノートPCが充電できた」という声が圧倒的に参考になりました。 自分の使い方と照らし合わせて購入できたのがよかったです。
たまに出る割引クーポンでお得に買えたのもお得でした。

サンワダイレクト ポータブル電源 AC65W出力 11400mAh 700-BTL025N

おまけ:買って微妙だったアイテム

お買い物って「大成功!」ばかりではないですよね。
リアルに使ってみて「うーん、惜しい!」と感じたアイテムもあるので、あえてご紹介しておきます。

キングジム(Kingjim) ノートパソコンスタンド IINPS5クロ

キングジム(Kingjim) ノートパソコンスタンド IINPS5クロ

MacBook Pro本体に角度をつけたくて、薄型で軽い点に惹かれて購入しました。
MacBook Proのつけっぱなしにしたかったのですが、実際に使ってみるとすぐズレる、使ってる最中にバタンと閉じて角度が戻るなど、ちょっと気になる点が多くて使わなくなりました。
ノートPCのサイズや重さにもよると思うのですが、MacBook Proのツルツルした仕様と重さがちょっと合わなかったかも。

まとめ|Amazonで出会ったちょうどいいアイテムたち

今回は、2025年上半期に実際にAmazonで購入して「これはよかった!」と思えたアイテムたちをご紹介しました。
買い物ってレビューを読んでも実際に使ってみないと分からない部分もありますよね。
でも今回紹介した商品たちは、使ってみて生活が快適になったり、作業効率が上がったり、地味にストレスが減ったりと、「あってよかった!」と思えるものばかりでした。

逆に、「ちょっと合わなかったな」というアイテムも含めて、それもまたリアルな経験。
Amazonはレビューが豊富で比較しやすいですし、返品にも寛容なのでやっぱりお買い物しやすいです。
また良いモノに出会えたら、下半期版として紹介したいと思います。

コメント